ヘッドライン
競馬で100万越えの勝ち動画
競馬で1500円が35万w
関慎吾 ステーキ弁当食ってたらメッチャ怖い店員にキレられる
【ナンバー1FX配信者全一】天国から地獄へw & 間違えて損切りw【神回】
モンハンがアニメ化したらありがちなこと
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:17:45 ID:KOUSIZ5YM
主人公は龍属性
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407331065/l50
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:18:13 ID:vt0KgDirw
主人公が気に入らなくて見れない
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:18:28 ID:25SWPAFg2
主人公は変な属性の武器でヒロインが太刀厨
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:18:58 ID:Hz99FBXtH
言葉がわからない
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:18:59 ID:ShMe3Nefb
剥ぎ取りカット
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:19:34 ID:KOUSIZ5YM
>>5
一度討伐したら装備と武器が出来上がる
この理不尽さよ
一度討伐したら装備と武器が出来上がる
この理不尽さよ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:19:50 ID:jwcclJGtr
ヒロインはキリン装備でエロい
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:19:52 ID:DHPkU9CL4
スラアク、チャアク辺りは殆ど描かれない
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:20:05 ID:fkPRvG6BI
何故か関西弁のキャラが出てくる
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:20:46 ID:Yz7YAN2Nu
あったやん
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:21:08 ID:KOUSIZ5YM
>>10
あったか?
あったか?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:20:56 ID:yVlfc08Ax
ペイントボールと回復のシーンは基本割愛
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:21:19 ID:2TJViGuEn
主人公は片手剣
かと思いきや、盾がなく刀身が細く長いオリジナル武器
かと思いきや、盾がなく刀身が細く長いオリジナル武器
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:41:25 ID:S4viwhMep
>>13
キリトですねわかります
キリトですねわかります
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:44:21 ID:2TJViGuEn
>>34
仲間の剣を借りて、誰も見たことのない新たな剣術二刀流を使うんですかね?
仲間の剣を借りて、誰も見たことのない新たな剣術二刀流を使うんですかね?
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:50:29 ID:S4viwhMep
>>37
その二刀流で某最有力猟団のリーダーと殺し合いして負けるんですかね?
その二刀流で某最有力猟団のリーダーと殺し合いして負けるんですかね?
14: 5、7、9担当者◆KCfjwooZFA 2014/08/06(水)22:22:26 ID:oVkSlZGKW
装備をかなずちひとつきで作り上げる達人がいる
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:22:28 ID:KOUSIZ5YM
ヘビィは兄貴キャラかな
双剣は弟分キャラ
双剣は弟分キャラ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:23:28 ID:cDYB6h6Ox
真島ヒロ版で
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:23:52 ID:BORBMqCu4
ガンランスとかスラックスのロマン武器だらけのパーティが出る
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:25:32 ID:KOUSIZ5YM
オリジナル武器は確実に出るだろうな
篭手か何か
篭手か何か
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:25:37 ID:Ni1WGBYQ3
一式厨を許すべきか議論が起きる
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:25:57 ID:0ggkpXJ2j
主人公の彼女は最有力猟団の幹部
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:27:32 ID:KOUSIZ5YM
>>20
それなんてアスナ
それなんてアスナ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:27:56 ID:2TJViGuEn
作画の都合か、全く新装備を使わない
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:28:39 ID:KOUSIZ5YM
>>22
よくて1、2回変わるかどうかだな
よくて1、2回変わるかどうかだな
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:41:33 ID:2TJViGuEn
>>23
だよね
>>27
主人公の超絶ぶきはピンチになると光の大剣になるんだよ
だよね
>>27
主人公の超絶ぶきはピンチになると光の大剣になるんだよ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:28:54 ID:IvBqEJzuF
大剣→主人公
太刀→ライバル
片手剣→先輩
双剣→後輩
ハンマー→おっさん
笛→ヒロイン
ランス→ベテラン
ガンランス→渋いおっさん
スラッシュアックス→ルーキー
虫棍→ライバルその2
チャックス→かませ
ライトボウガン→メガネ
ヘヴィボウガン→師匠
弓→お姉さん
なぜかこんなイメージ
太刀→ライバル
片手剣→先輩
双剣→後輩
ハンマー→おっさん
笛→ヒロイン
ランス→ベテラン
ガンランス→渋いおっさん
スラッシュアックス→ルーキー
虫棍→ライバルその2
チャックス→かませ
ライトボウガン→メガネ
ヘヴィボウガン→師匠
弓→お姉さん
なぜかこんなイメージ
42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:50:34 ID:RqRFDKWer
>>24
大剣→主人公(CV梶)
太刀→ライバル(CV松岡)
片手剣→先輩(CV杉田)
双剣→後輩(CV日高)
ハンマー→おっさん(CV安元)
笛→ヒロイン(CV平野)
ランス→ベテラン(CV子安)
ガンランス→渋いおっさん(CV石塚運昇)
スラッシュアックス→ルーキー
虫棍→ライバルその2
チャックス→かませ(CV下野)
ライトボウガン→メガネ(CV神谷)
ヘヴィボウガン→師匠
弓→お姉さん(CV生田目)
ここまでは想像した
大剣→主人公(CV梶)
太刀→ライバル(CV松岡)
片手剣→先輩(CV杉田)
双剣→後輩(CV日高)
ハンマー→おっさん(CV安元)
笛→ヒロイン(CV平野)
ランス→ベテラン(CV子安)
ガンランス→渋いおっさん(CV石塚運昇)
スラッシュアックス→ルーキー
虫棍→ライバルその2
チャックス→かませ(CV下野)
ライトボウガン→メガネ(CV神谷)
ヘヴィボウガン→師匠
弓→お姉さん(CV生田目)
ここまでは想像した
47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:54:55 ID:KOUSIZ5YM
>>42
師匠は大塚明夫とかどうよ
>>46
ギャグ回不可避
師匠は大塚明夫とかどうよ
>>46
ギャグ回不可避
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:29:24 ID:N01qD6M8H
大剣でぶった切るシーンはだいたいトドメ
26: ◆tRZ1JSBHm. 2014/08/06(水)22:30:15 ID:kJaEZRxYa
ガンランス使いはエリートの爽やかイケメンライバル
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:30:36 ID:KOUSIZ5YM
実際、片手ソロの戦い方はどうなるんだろうか
あんまり致命傷が与えられない気がするんだが
あんまり致命傷が与えられない気がするんだが
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:30:56 ID:fkPRvG6BI
大剣のくせに抜刀状態で走る
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:32:13 ID:DHPkU9CL4
ハンマーでスラアクのぶん回し
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:32:39 ID:qoLxXTNWi
武器出したままめっちゃ走れる
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:34:36 ID:KOUSIZ5YM
>>30
それ片手とか双剣とか太刀の利点が死ぬじゃん
それ片手とか双剣とか太刀の利点が死ぬじゃん
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:40:19 ID:qoLxXTNWi
>>31
モンハンのOPで大剣構えたまま全力で走っててさ、ゲームの中でも出来ればなぁってずっと思ってるんだよね
モンハンのOPで大剣構えたまま全力で走っててさ、ゲームの中でも出来ればなぁってずっと思ってるんだよね
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:41:13 ID:hVgfFKBJH
素手で突っ込む
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:42:16 ID:YJCE8BVag
円盤には特典映像としてアイルー村のショートコントが入る
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:45:38 ID:YJCE8BVag
しかしまさかアニメより前にパチンコやスロットになるとは思ってなかった
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:49:23 ID:KOUSIZ5YM
最終的な四人のメンバーにはそれぞれ因縁のモンスターがいる
>>38
本当にな
小説とか漫画とかはたくさんあるのに何でアニメにはならないんだろうか
>>38
本当にな
小説とか漫画とかはたくさんあるのに何でアニメにはならないんだろうか
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:51:02 ID:IvBqEJzuF
>>39
漫画ならEPICがすごい面白い
漫画ならEPICがすごい面白い
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:50:08 ID:4iX6b0MLM
主人公は「風属性」の滅竜魔導師
44: 忍法帖【Lv=71,ドラゴンゾンビ】 2014/08/06(水)22:52:16 ID:F6bWlXS7E
第1話の題名はモンスターハンター
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:52:59 ID:IvBqEJzuF
>>44
最終話じゃね?
なんか打ち切りっぽいけど
最終話じゃね?
なんか打ち切りっぽいけど
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:54:31 ID:F6bWlXS7E
それでアオアシラの時の題名は 出た!青い熊さん
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:55:09 ID:2TJViGuEn
まあでもそのままアニメ化は難しいよな
モンハンっていかに冷静に立ち回れるかとか、弱点やモーションの知識で戦うものだから地味だし、淡々としちゃう
モンハンっていかに冷静に立ち回れるかとか、弱点やモーションの知識で戦うものだから地味だし、淡々としちゃう
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:57:03 ID:KOUSIZ5YM
>>48
一度きりしか使えないけど、乱入イベントは燃える
後はモンスターを圧倒的な強さにして、
主人公たちはなるべく一撃必殺、短期決戦で立ち回るようにすれば……
一度きりしか使えないけど、乱入イベントは燃える
後はモンスターを圧倒的な強さにして、
主人公たちはなるべく一撃必殺、短期決戦で立ち回るようにすれば……
59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:03:17 ID:2TJViGuEn
>>49
剣からビーム出ること必至
>>51
ドスランポス二匹を瞬殺する俺つえー主人公が1話のアバンと見た
剣からビーム出ること必至
>>51
ドスランポス二匹を瞬殺する俺つえー主人公が1話のアバンと見た
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:57:45 ID:fkPRvG6BI
モンスターハンター
第1話「出会い」
第2話「狩りの心得」
第1話「出会い」
第2話「狩りの心得」
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:58:22 ID:IvBqEJzuF
第3話「群の長・ドスランポス」
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:58:39 ID:KOUSIZ5YM
人気の高いモンスターが登場する回はクエスト名がそのままタイトルになる
54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:00:11 ID:IvBqEJzuF
>>52
「天と地の領域」
「月下雷鳴」
「紅々流星」
「爆砕!ブラキディオス」
うん、行けるな
「天と地の領域」
「月下雷鳴」
「紅々流星」
「爆砕!ブラキディオス」
うん、行けるな
53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)22:59:03 ID:1xIF8NsOQ
ナルガクルガで作画が崩壊する
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:01:33 ID:KOUSIZ5YM
>>53
むしろ赤い線だけ書いておけばいいから手抜きになりそう
むしろ赤い線だけ書いておけばいいから手抜きになりそう
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:02:19 ID:F6bWlXS7E
アカム回は覇王降臨しかないな
57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:02:55 ID:DHPkU9CL4
ガーグァ蹴飛ばしてクレームが入る
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:03:10 ID:KOUSIZ5YM
ハンター1000人対老山龍
滾る
滾る
60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:04:46 ID:fkPRvG6BI
個人的にはゆうきりん版のモンスターハンターをアニメ化して欲しい
78: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:18:04 ID:qoLxXTNWi
>>60
俺も
ゆうきりん以降のモンハン小説は絵も苦手で読んでないわ
俺も
ゆうきりん以降のモンハン小説は絵も苦手で読んでないわ
81: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:19:51 ID:IvBqEJzuF
>>78
布施さんの絵スゲェ好きなんだけどな…
ただし山本、テメーはダメだ
布施さんの絵スゲェ好きなんだけどな…
ただし山本、テメーはダメだ
85: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:25:51 ID:qoLxXTNWi
>>81
キャラクターの低年齢化がな…ガノンやフラディオ好きだったんだ>>83
真似しようとしても同じインナー無いしコレジャナイ感が半端なかった
キャラクターの低年齢化がな…ガノンやフラディオ好きだったんだ>>83
真似しようとしても同じインナー無いしコレジャナイ感が半端なかった
86: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:28:48 ID:KOUSIZ5YM
>>85
ハンターの年は
18~45ぐらいまでだと思うわ
10代前半とか60とかはちょっと現実離れしすぎてる気がする
ハンターの年は
18~45ぐらいまでだと思うわ
10代前半とか60とかはちょっと現実離れしすぎてる気がする
92: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:39:46 ID:qoLxXTNWi
>>86
ごめん挿し絵の見た目がね
ゆうきりん版以降は華奢な子供っぽいのやイケメンばっかりで…
モンハン自体も最初のがモンスターや装備が好きだったからやっぱりひいき目で見てしまうんだよね>>88
当時は上半身裸ができなかった思い出が蘇るわ
ごめん挿し絵の見た目がね
ゆうきりん版以降は華奢な子供っぽいのやイケメンばっかりで…
モンハン自体も最初のがモンスターや装備が好きだったからやっぱりひいき目で見てしまうんだよね>>88
当時は上半身裸ができなかった思い出が蘇るわ
95: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:40:53 ID:fkPRvG6BI
>>92
意外とキツイんだよな上半身裸
意外とキツイんだよな上半身裸
102: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:47:54 ID:qoLxXTNWi
>>95
ユアミ以前に上半身裸はあったかなぁ
ゆうきりん版はまた買い直そうかと思ってるんだけど、最後の巻が「今までのキャラクターの最初の狩り」みたいなのだったっけ?
それが少し残念に思った気がする
ユアミ以前に上半身裸はあったかなぁ
ゆうきりん版はまた買い直そうかと思ってるんだけど、最後の巻が「今までのキャラクターの最初の狩り」みたいなのだったっけ?
それが少し残念に思った気がする
88: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:31:32 ID:fkPRvG6BI
>>85
ガノンさんもフラディオもカッコいいよな
フラディオだけは真似したわ
ガノンさんもフラディオもカッコいいよな
フラディオだけは真似したわ
83: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:21:40 ID:fkPRvG6BI
>>78
ゆうきりん版が良すぎたな
胴体の防具を外して動きやすくしてるとかの設定とかすげえ納得した
ゆうきりん版が良すぎたな
胴体の防具を外して動きやすくしてるとかの設定とかすげえ納得した
89: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:32:33 ID:QcBZv59av
>>83
イヤンクックに苦戦する描写とか
モンスターの強大さが現れてて好きだった
イヤンクックに苦戦する描写とか
モンスターの強大さが現れてて好きだった
90: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:34:22 ID:fkPRvG6BI
>>89
モノブロスの突き上げ食らって動けなくなったとことかな
角折ったとこは無理矢理感あったけどモンスターの強さを良く表してたわ
モノブロスの突き上げ食らって動けなくなったとことかな
角折ったとこは無理矢理感あったけどモンスターの強さを良く表してたわ
61: ◆tRZ1JSBHm. 2014/08/06(水)23:05:05 ID:kJaEZRxYa
狩りだけじゃなくて村との関係もだな…
62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:05:14 ID:F6bWlXS7E
そして強ボス倒したら主人公がこれはなんだとかいって必ず玉持ってる
63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:06:16 ID:2TJViGuEn
主人公は15歳
64: ◆tRZ1JSBHm. 2014/08/06(水)23:07:11 ID:kJaEZRxYa
ユクモ編では視聴率がアップ
65: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:07:35 ID:IvBqEJzuF
ドスランポス相手に快勝をおさめた主人公
しかし村長は空飛ぶ怪鳥・イャンクックを倒さなければ認めないという。
相手の動きに戸惑いながらも何とか討伐した主人公。
しかしその目の前に火竜が現れるー!
ここまで想像した
しかし村長は空飛ぶ怪鳥・イャンクックを倒さなければ認めないという。
相手の動きに戸惑いながらも何とか討伐した主人公。
しかしその目の前に火竜が現れるー!
ここまで想像した
66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:08:00 ID:KOUSIZ5YM
年上の女ハンター装備は露出度が高いもしくは体にぴったりした奴
67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:12:06 ID:jWp4M3tVf
音楽:梶浦由記
69: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:13:02 ID:KOUSIZ5YM
>>67
監督:虚淵
で人が死にまくるな
監督:虚淵
で人が死にまくるな
74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:16:35 ID:1xIF8NsOQ
>>67
音楽は澤野がいいなあ
音楽は澤野がいいなあ
77: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:18:00 ID:jWp4M3tVf
>>74
個人的には断然澤野が良いんだけど原作の音楽を踏襲しつつ昇華させるには梶浦が最も合ってるとも思う
個人的には断然澤野が良いんだけど原作の音楽を踏襲しつつ昇華させるには梶浦が最も合ってるとも思う
68: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:12:25 ID:3bplolXBt
モンハンのらのへアニメ化してくれるだけでもええで
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:14:24 ID:QcBZv59av
ラオシャンロンを倒すのに犠牲者が出る
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:15:00 ID:jWp4M3tVf
ジョーさん乱入イベで仲間がすげえ蹂躙される
75: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:17:17 ID:IvBqEJzuF
>>71
そこで師匠食われて主人公が敵討ちを誓う展開ですねわかります
そこで師匠食われて主人公が敵討ちを誓う展開ですねわかります
79: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:18:44 ID:KOUSIZ5YM
>>75
そこで師匠の折れた大刀を研ぎなおして
片手剣から双剣に転向か
そこで師匠の折れた大刀を研ぎなおして
片手剣から双剣に転向か
72: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:15:40 ID:TmFnupYTM
エンディングはちょいエロ萌えカットの嵐
73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:16:00 ID:1xIF8NsOQ
主人公の片手剣が双剣に転向する
76: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:17:51 ID:3bplolXBt
古龍は撃退のみ
80: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:19:09 ID:iVtlxHpga
キャラクターデザイン:真島ヒロ
82: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:21:10 ID:jWp4M3tVf
崖から落ちたらちゃんと死ぬ
84: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:24:52 ID:KOUSIZ5YM
>>82
男「ここは……?」
女「どうやら崖の下みたいね、雪がクッションになったみたいで助かったわ」
男「そうだった、俺たちはいきなりあのモンスターに……くそッ!」
てな具合に雪山限定で助かる気がする
男「ここは……?」
女「どうやら崖の下みたいね、雪がクッションになったみたいで助かったわ」
男「そうだった、俺たちはいきなりあのモンスターに……くそッ!」
てな具合に雪山限定で助かる気がする
87: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:30:44 ID:3bplolXBt
誰が何と言おうと閃光の狩人が好きです
91: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:34:24 ID:IvBqEJzuF
各モンスター戦のサブタイ
リオレウス
「空の王者」
リオレイア
「女王謁見」
ナルガクルガ
「紅々流星」
ジンオウガ
「月下雷鳴」
ティガレックス
「轟竜迎撃戦」
「絶対強者」
ラギアクルス亜種
「双界の覇者」
ブラキディオス
「爆砕の拳闘士」
アカムトルム
「獄炎に座す、覇たる者」
「覇王降臨」
ウカムルバス
「絶対零度」
クエストの名前違和感無さすぎ
リオレウス
「空の王者」
リオレイア
「女王謁見」
ナルガクルガ
「紅々流星」
ジンオウガ
「月下雷鳴」
ティガレックス
「轟竜迎撃戦」
「絶対強者」
ラギアクルス亜種
「双界の覇者」
ブラキディオス
「爆砕の拳闘士」
アカムトルム
「獄炎に座す、覇たる者」
「覇王降臨」
ウカムルバス
「絶対零度」
クエストの名前違和感無さすぎ
93: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:39:49 ID:KOUSIZ5YM
>>91
昔は「初めてそのモンスターを討伐した人間がそのモンスターの二つ名を名乗れる」
とかいう脳内設定作ってた
昔は「初めてそのモンスターを討伐した人間がそのモンスターの二つ名を名乗れる」
とかいう脳内設定作ってた
94: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:40:03 ID:1xIF8NsOQ
うどんや(小声)
96: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:41:37 ID:IvBqEJzuF
>>94
新作はよおおおおおおおおおおおおおおおおお
キリンUとかEX出たじゃん!
新作はよおおおおおおおおおおおおおおおおお
キリンUとかEX出たじゃん!
97: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:42:49 ID:1xIF8NsOQ
>>96
ナルガ娘もいいよな
ナルガ娘もいいよな
101: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:45:02 ID:IvBqEJzuF
>>97
わざわざアカムだけ復活させるというところにスタッフ内にファンがいることを匂わせておきながらなぜヒーラーを出さなかったんだ!!
わざわざアカムだけ復活させるというところにスタッフ内にファンがいることを匂わせておきながらなぜヒーラーを出さなかったんだ!!
98: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:43:55 ID:fkPRvG6BI
ラノベ版でファミ通のハンター日誌のモンちゃん出てきた時ちょっと嬉しかったな
99: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:44:23 ID:KOUSIZ5YM
OPはケルト風の音楽
EDは焚火を囲んだメンバーの静止画とスタッフロール
ここまで思い浮かんだ
EDは焚火を囲んだメンバーの静止画とスタッフロール
ここまで思い浮かんだ
100: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)23:44:49 ID:1xIF8NsOQ
BD特典にはイベントクエスト収録
103: 名無しさん@おーぷん 2014/08/07(木)06:51:55 ID:yq8dwVY67
主人公は兜つけないナメプ
104: 名無しさん@おーぷん 2014/08/13(水)23:11:26 ID:GBYgLCEvF
ヒロインが瀕死になって主人公覚醒まで読めた
- 関連記事
-
- ファミコンに反応しちゃう世代ちょっと来い
- PSPで面白いゲーム教えて
- FFのヒロインと言えばティファ。じゃあドラクエは?
- FFのどのシリーズを支持しているかで人間性がわかる
- ガチで続編を出してほしいゲーム
- スクエニ制作の妖怪ウォッチにありがちなこと
- ラブプラス買った結果wwwwwww
- モンハンがアニメ化したらありがちなこと
- パワプロ2013を発売日から続けた結果wwwww
- 【パワプロ】マイライフでありがちなこと
- ファイアーエムブレムがアニメ化したらありがちなこと
- スーファミのFFむずすぎ、ワロタ…
- ドラクエの主人公「オマエラ」にありがちなこと
- ゲームやり過ぎてる時にありがちなこと
- ゲームソフトのダウンロード版買うのに抵抗あるやつwwwwwwwww
良かったらまた来てくださいm(_ _)m
この記事へのコメント
スポンサードリンク
![]() ![]() ![]() タグ: ありがちなこと カテゴリ:ゲーム |
トラックバック
URL :